日焼け止めには二種類あるって知ってました??
久しぶりのブログです!
皆さんお元気ですか?✨
今日はお休みだったのですが、お肌の為の講習に行って来ました😁
今日のテーマは
“紫外線とシミ”
見ただけで女性なら気になる言葉ですよね(笑)
お肌の老化の80%は紫外線によるものだそうです😱
だからこそ日々の日焼け止めは大切なんですが、日焼け止めには“散乱剤”と“吸収剤”の二種類あります。
散乱剤は肌に安全ですが紫外線を止める力は弱く、吸収剤は肌に負担をかけるが紫外線を止める力は強いそうです。(ちなみに、ほとんどは吸収剤の日焼け止めです。)
日焼け止めを塗っているのに焼けてしまう人が居るそうなのですが、それは日焼けをしているのではなく、日焼け止めに含まれている吸収剤が肌の中に入り炎症を引き起こしているのが原因なのだとか。
守っているつもりで塗っていた日焼け止めのせいで痛めつけていたなんて………😱😱
でも紫外線はコラーゲンを分解し、たるみの原因を作るうえ、メラニン色素を生成し、シミを作ってしまう物なので絶対に防ぎたい物ですよね😄
そして、どんなに対策をしても浴びてしまうのが紫外線。浴びてしまった紫外線への対策はまた明日報告しますね😁✨
アランにはお肌に優しいUVミルクや飲む日焼け止めなどの商品が有りますが対面販売商品となる為アランでご覧頂けます⤴
Magico 近藤 咲
byAlanSmithee 下北沢店勤務
火曜日定休
平日11時〜21時
土日10時〜20時
【instagram】
instagram mtwater_byalansmithee
【Facebook】
https://www.facebook.com/byalansmithee/
【Home Pages】
http://alansmithee.tokyo/
【Hot Pepper Beauty】
https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000363114/?cstt=
0コメント